1月最終日。昼前晴れ・・罠! 午後猛吹雪゚(゚´Д`゚)゚ |
やっとオンタイムで更新できそうです。
本日は、1月最終日。
早いもので今年もひと月が経ちましたね(°д°)
天気予報は荒れる予報です。
でも最近の予報は少々大袈裟に伝える傾向が・・。
京都から生杉へ・・京都はチラホラ。
八瀬・大原を抜け、花折トンネルを抜けると拍子抜けするほど降雪は弱め。
国道367号・・道路に雪は残っていましたが慎重に走れば大丈夫なカンジ。


2台は正面衝突。離れて1台が前部大破。
怪我人は無い様で・・当事者は各々携帯で連絡中でしたよ。

本日は、薄化粧。


いきものふれあいの里さんから譲り受けましたこちらの輪カンジキ。活躍の日を待ちます。

何でも器用に・・お見事。駅長が針金でリペアです。
お昼前には、お日さんも覗いており~明るくなってポカポカしだした?と思いましたが・・
罠でした!!( ̄▽ ̄)

外の幟(のぼり)は折れんばかり。
換気扇は勝手にカバーがバンバンと。
横殴りの風と雪が視界を遮ります。
朝から神戸発・業者の団体様が・・
昼前は高島の業者団体様がスノーシューで奥へお入りに。
「大丈夫やろか?」と皆で心配をしつつ。
木に着雪した雪が風に煽られ煙のように舞います。
明日は、駅長ガイドでツアーのお客様がございます。
お天気◎になると良いのですが(^ω^)
「本日の〆曲」